副業ビギナーが語る「アパレルせどり」のホントのところ

せどりの始め方

「アパレルせどりって転売でしょ?怪しくない?」
「初心者でも本当に稼げるの?」
「知識ない私でもできるのかな…?」

…これ、ぜんぶ1年前の私が思っていたことです。

ですが今では、安定的に毎月5万円をアパレルせどりで稼ぎながら、余裕のある生活を手に入れました。

この記事では、そんな”元ど素人”の私が

・アパレルせどりとは何か?
・初心者でも稼げるのか
・メリット&デメリット

を、正直ベースでお届けします。
この記事を読み終える頃には、「ちょっとやってみようかな」と思えますように…。

【1章】アパレルせどりってなに?

そもそも、アパレルせどりってなに?

『古着を服飾アイテムを安く仕入れて、高く売るビジネス』だよ!

たとえば…
TOMMY HILFIGER:2,183円仕入れ→8,100円販売-手数料-送料
BURBERRY:3,190円仕入れ→10,000円販売-手数料-送料
この差額があなたの利益になる、シンプルな仕組み。

面白いのは、「どれが利益になるか?」は、”知ってる人にしか見えない世界”だということ。

いくら定価が高いブランドでも、中古になると価値が半減……
もしくはそれ以下になることも。

また、中古市場ではハイブランドでもバッグは高いけど、服は格安になる。といった場合もあります。(その逆もしかり)

つまり、中古相場やトレンドに対する知識を増やすほど、”見える世界が変わる”。
アパレルせどりは『知識ゲー』です。

【2章】転売と何が違うの?

せどりって結局、転売じゃないの?

鋭い!でも、違います!

せどり:市場にある商品を適正価格で仕入れ、価値に見合った価格で販売する行為
転売:人気商品や限定商品を買い占め、定価以上で販売する行為

せどりは倫理的にも合法的にもクリーンなビジネスで、”価値の仲介業”ともいえるかも…。

【3章】本当に稼げるの?カンタンなの?

結論:稼げます。
ただし、正しい方法でコツコツやれば、です。

私にとって”せどり=即金性のある一番カンタンな副業”です。

私も、最初はめちゃくちゃ疑ってました。
せどらー(せどりをする人の通称)のYouTubeやXをみては、
「いや、胡散臭すぎるやろ……」「そんな上手いこといくわけない!」と。

しかし、最初に仕入れた500円のよく分からない古着が1,800で売れたとき、一気に信頼に変わりました。「ほんまに稼げるんや!」と。単純なので。

そこからはもうアパレルせどりの沼、沼、
本やYouTubeで知識を積極的に吸収していき、11ヶ月目には利益は約16万円。
現在もゆるくやりながら月5万円は安定的に稼いでいます。

最近は、仕入れできなかったりの時期なので下がってますが…
2025/05/24時点のリアルです。

【4章】アパレルせどりのメリット&デメリット

【メリット】

  • 低資金OK:300円でも利益商品はある!
  • 即金性アリ:売れれば即入金!最短その日に売れることも珍しくない。
  • 知識ゲー:知識を増やすほど、利益商品に巡り会える。
  • ファッションの勉強になる:見れる世界が広がる。
  • ひとりで完結できる:仕入れから発送まで自己管理できる。

【デメリット】

  • 在庫リスク:売れないと家が倉庫に…
  • ストック型副業ではない:仕入れないと収益ゼロ
  • 収入が不安定:安定させるには継続と分析が必要

1年半やってみましたが、売れさえすればメリットしかないです。

【5章】じゃあ、どんな人に向いてるの?

【向いてる人】

・コツコツ勉強できる人
・一人で黙々と作業するのが苦じゃない人
・ファッションや古着が好きな人
・「今の収入、あと3万円足りない人」
・趣味が欲しい人

【向いてない人】

・一発逆転を狙いたい人
・楽だけして稼ぎたい人
・買い物が苦手な人

まとめ:『知識が武器になる副業』それがアパレルせどり

怪しく見える世界かも知れません。

でも、一歩踏み出せば意外と地に足付いた、”知識と経験の副業です。

私自身、「アパレルせどりってなに?」ってところからスタートしました。
この記事が、あなたの背中を押せますように!

———-

🔜次回予告:#2『せどりは飽和?将来、稼いでいくのはしんどい?』
本当について回るこのウワサ…。私の見解をお話しします!!終わらせねえぞ!!!

———-

【著者プロフィール】

shima|アパレルせどり歴1年半 | 最高月利16万円|年利100万円
せどりが趣味のフリーター | リユースショップ勤務経験(5日) | アパレル店員経験(5日) | 飽き性が唯一続けられたアパレルせどり | 1年半だけ先をいく人間の入門・初心者向けリアルなブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました